絶対に外さない参考書の選び方!

 

 

 

こんにちは!セナです!

 

 

 

今回は、

第一志望校に合格するための、

 

参考書の選び方

 

について紹介したいと思います。

 

 

 

参考書を買おうと思い、

本屋に行くと、英語だけでも何百冊もあって

 

「どれを買えばいいのかな」

 

そんな経験はしたことないですか?

 

f:id:senayamaguchi:20190717104645j:image

 

受験期の私は、そう思っていました。

 

 

 

 

 

周りの友達を見ても、何冊も持っていて

 

「こんなにやんなきゃいけないの?!」

 

焦りを感じた時もありました。

 

 

 

 

しかし、

何冊も何冊も取り組んでしまう

受験生は広く浅くなってしまいがちで

 

参考書の内容が定着せず、

終わってしまうことに陥りがちです。

 

 

 

しっかりと内容を身につけなければ、

MARCHレベルの問題を

こなすのは困難です。

 

 

 

実際、受験を成功させた先輩たちは

みんな口を揃えて、

「同じ参考書を、ボロボロに

なるまで使った!」

と言っていました。

 

f:id:senayamaguchi:20190717110307j:image

 

また、自分の実力に見合った

参考書を選ばなければ、効率も下がり

実力を過信したり、自信を失ったりします。

 

 

 

それらを踏まえると、

 

“参考書は実力に合ったモノを何度も繰り返し使う”

 

これがマストであり、

ベストな方法だと言えます。

 

 

 

では、「自分に合った参考書

ってどうやって選ぶのでしょうか?

 

 

 

➀徹底的に調べる

まず、ネットで探しちゃいましょう!

MARCHレベルの大学合格に必要な

参考書はどんなものがあるのか。

 

f:id:senayamaguchi:20190719090138j:image

 

 

 

ここで大事なポイントは、

 

合格者たちが多く使っていた

 

参考書を選ぶこと。

 

 

 

原理は、

受験生が過去問を解くのと同じです。

 

 

これは、

合格に必要な傾向

過去問以外に参考書でも得ていた合格者たちが

使っていた参考書です。

 

とても参考になります!

 

 

 

ですが、合格者たちはその参考書を

どのくらい使い込んだのかは分かりません。

 

 

 

もし、あなたが

その参考書の内容を繰り返し、

覚えることができれば

 

 

 

少なくとも、

同等の知識もしくは、それ以上の知識を

そこから得られるのです!

 

 

 

➁実物を見る

実際に本屋に行き、あらかじめ調べた

参考書をいくつか読み比べ、

 

解説の見やすさイラストの分かりやすさ

使いやすさが合うものを選びましょう。

 

f:id:senayamaguchi:20190722104445j:image

 

 

 

自分で読みやすいと感じた

参考書を選ぶことで、参考書を信頼でき、

やる気にも繋がっていきます。

 

 

 

➂絞り込む

例えば、単語帳なら単語帳を1つ

各単元ごとに、

先程のポイントを参考にし選別し購入します。

 

f:id:senayamaguchi:20190722104525j:image

 

 

 

上記の3つのステップを踏まえて

購入までしたらあとはやるだけです。

 

 

 

他の参考書への浮気は禁止です。

 

 

 

そして、

自分で決めた参考書を

最低でも3周はしてください!

(個人差があるので目安で)

 

 

 

9割以上分かるまで

取り組んでください!

 

 

 

参考書の選び方が分かったあなた!

 

今すぐ、合格に必要な参考書を探し、

書店へ急ぎましょう!

 

 

 

あなたが選んだ参考書で

あなたの大学受験が成功できることを

心から願っています!

 

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。