冠詞って意外と重要?意識するだけで理解が格段に変わる!

 

 

 

こんにちは!セナです!

 

 


あなたは、
a」や「the

 

 

 

いわゆる冠詞の使い分け方を
どれくらいできていますか?

 

 


全くできていない
分からないというあなたは、

 

 

 

このままだと
このようになってしまうかもしれないです。

 

 

「文章でどれがどの話をしているのか
分からない」

 

「選択問題で冠詞を選ぶとき
解答に根拠を持てない」

 

 

こうなんな状況に陥るかもしれないです。

 

 

 

ですが、あなたが
冠詞を理解することができたら

 

 

「冠詞一つで、
文章の流れが理解できる」

 

「名詞の意味を明確にすることができる」

 

 

といったように

 

 

 

あなたの英語の点数を
上げてくれます!

 

f:id:senayamaguchi:20190817120530j:image

 

 

 

 


そこで今回のテーマは、
イメージでつかむ冠詞
です。

 

 


なぜ冠詞が重要なのか?

 

 

 

最初にこの文を見てください

「Do you have the time?」

 

 

 

この意味をパっと理解できますか?

 

 

 


この文章の意味は、
「Do you have the time?」(今、何時?)
になります。

 

 

 

これは文中の「the」が

とても重要になってくるのです。

 

f:id:senayamaguchi:20190817120549p:image

 

 

 

 


英語には、
日本語にはない冠詞の概念があり
日本人には理解されにくいんです。

 

 

 

なので、
冠詞は暗記するより
イメージで掴んでください!

 

 

 

 

それでは、
受験に必要な冠詞のパターンを
3つ紹介したいと思います。

 

 

 

 

まず一つ目は「the」です。
「the」のイメージは「共通認識」です。

 

f:id:senayamaguchi:20190817120749j:image

 

 

 

 

先ほどの例文にもいえるように

「the」は誰もが認知している

単数名詞に対して使います。

 

 

 

 

今、単数名詞に使うと言ったのですが

 

 

 

例外が一つだけあって
これが「the + 複数名詞」に使う場合も

あるのです。

 

 

 

 

分かりやすいものでいうと

the beatles」(ビートルズ)
イギリスの有名バンドであったり

 

「the United states of America」

(アメリカ合衆国)

 

 

 

 

これらのように
特定の集団につかうこともあるのです。

 

 

 

 

 

二つ目は、

a」と「an」です。

 

 

「a」や「an」のイメージは、
たくさんある中の一つ」です。

 

f:id:senayamaguchi:20190817120858j:image

 

 

 

「a」と「an」の使い方は
後ろの名詞の一番最初の文字が
母音であるかないかです。

 

 

 

これはみなさんが

当たり前に使えていますよね!

 

 

 

 


三つ目は、例外として

冠詞を取らない場合」です。

 

 

 

名詞には何らかの冠詞がつくのですが、

この冠詞を取らない場合も

例外としてあるのです。

 

 

 

例文を見てみてください
「I go to school」

 

 

 

この例文の意味を
「私は学校に行く」だと思ったあなた!

 

 

 

この例文に冠詞なくないですか?

 

 

 

 

そう!

 

 

 

 

これが冠詞を取らない場合です!

 

 

 

この例文が
「I go to a school」ならば
「私は学校に行く」で正しいです!

 

 

 


ですが、
「I go to school」は「勉強しに行く」
と訳すのです。

 

 

 

冠詞がない場合は、
目的」や「習慣」を表すのです。

 

 

 

一般的の例文を一つ挙げると
「I go to bed」

 

 

 

この例文を見て

「ベッドに行く」と訳すより

「寝る」と訳す人の

ほうが多いと思います。

 

 

 


冠詞を意識すると、
英語の文章の見方がかなり変わります。

 

f:id:senayamaguchi:20190817121114p:image

 

 

 


なので、
この2つのイメージと1つの例外を
今すぐメモしてください。

 

 

 

普段使っているノート、参考書、
よく見る参考書、携帯のメモ

なんでもいいです!

 

 

 

受験日当日までに
確実に覚えておいてください!

 

 

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。